やっと寒くなってきたゎ~~~( ノД`)シクシク…
って思えばもぅ既に12月(*_*)
あけおめ!まで一か月を切りましたね
今年やり切った1年の様な・・・やり残した様な・・・
とりあえず今年息子が産まれとても幸せな1年だったカヨコです((´∀`*))
話は変わり
家に犬がいるのですが~~~今年猫もプラスされにぎやかな家になりました(*^-^*)
そこでぇ~~~~
あなたは犬派ですか????
猫派ですか????
双方とも違った可愛さがあるから私は、どちらも大好き派でございますヾ(≧▽≦)ノ
こちらが我が家の愛しのペットです(*^-^*)

可愛いでしょ~~~~~♪♪
こんにちは!坂本です(^^♪
先日!official 髭男dism のライブに行ってきました!!!
ひげだんの詳細は以前、私が書いたブログをチェックしてみてください(笑)
米子にもライブに来る日程ですが、お休みが合わないので愛媛県松山市まで遠征しましたよ~(≧▽≦)

会場はサロンキティという300人規模の小さなライブハウスです
オールスタンディングで整理番号順に入場して好きな場所を取るのですが、私はなんと整理番号が18番でした( ゚Д゚)!!
そのおかげで前から2列目の場所を確保!!!
手を伸ばせば届きそうなぐらい近くで見ることが出来ましたヾ(≧▽≦)ノ
ボーカルの子が最後に記念撮影をしてくれるのですが、
ばっちり私も映っております(笑)↓

その画像をインスタのストーリーに載せてくれました!!
歌も演奏も最高でわざわざ愛媛まで行って良かったなと思えるライブでした(≧▽≦)
こんにちは 2連休で先日京都に行ってきました
ついたその日のお昼に、湯葉のご飯屋さんに行きましたよ

美味しすぎてびっくりしました
ちなみにお店の名前は 「ゆば泉」
京都に行った際はぜひ行ってみてください☆
2日間で行きたいところ行けるだけ行ってきたので
また載せます( ◠‿◠ ) ★
いちる日記
寝返りも急にできるようになり、コツを掴むと簡単にするようになりますね
もう5ヶ月過ぎたので、ぼちぼち離乳食スタートしてます
今までミルクばっかりで、その味に慣れてるのもあるし、吸う口の動きしかしてないので、噛む事と味に違和感があるみたいで顔が嫌そうな顔するので、それもまたおもしろくてかわいいです
病気もたくさんもらいますが成長してます
こんにちは!坂本です(^^♪
うちの家ではお米を作っているのですが、先日脱穀をしました
稲を刈り取って、それを干して乾燥させてから脱穀機にかけます
作業中は細かいわらがいっぱい舞うので完全防備で作業しましたよ~(≧◇≦)!!

今年は豊作だったようで大量の稲!!!!!
結局、丸1日かけて作業が終了しました( ;∀;)

20袋以上の米袋になりました☆
今の時期しか食べられない新米は何度食べても美味しいです~♪♪
こんにちは美玖です☆
大好きなポムポムプリンのカフェに行きました( ◠‿◠ )
小学生の時から20年近くずっと好きなぽむちゃん
長い長い行列も全然苦でもなく並びましたよ☆

ハロウィン仕様のお料理もあってとっても可愛かったです🍮
息子の成長日記
すくすく成長をとげてもう少しで寝返りしようとしてます。
あともう少しなんだけどなー。
下の手を乗り越えるまでもう少しかかりそうです。
手足もバタバタ動かして活発に動くようになってきました!
やぁヾ(≧▽≦)ノカヨコだょ
最近お店に可愛い♥可愛い♥訪問者が毎日ご来店してくれます(^_-)-☆
それは・・・
ブルーの瞳がとてもキレイでぇ~~~~~

純白に輝く白い毛(=^・^=)
人懐っこいkatyの招き猫!!
白猫のにゃぁーこちゃんです(=^・・^=)

だっさい名前ではありますが(*´ω`)
これからよろしくお願いします☆彡(*^-^*)(*^-^*)☆彡
こんにちは!坂本です(^^♪
今日は 最近ハマっているアーティストをご紹介します(^○^)
(星野源さんは私の中で殿堂入りしているので(笑)引き続き大ファンです❤️)
official髭男dism(オフィシャルひげだんディズム)
通称”ひげだん”

4人組ピアノポップバンドです
山陰地方の皆さんですから、どこかで聞いたことがあるかもしれませんねヾ(≧▽≦)ノ
このバンドのメンバーは山陰地方出身なのです!!
ボーカルの聡くんは歌と共にピアノを弾いているのですが、そのピアノが素敵でとてもおしゃれ☆彡
歌声も少し低くて特徴的なのも魅力です!!
色んなタイプの楽曲があるので聴いていて飽きません(^_-)-☆
今度ライブがあるので初めて生で聞いてきます♡♥
おすすめの曲などお伝えしますので、ご興味のある方は坂本まで(笑)
こんにちは美玖です☆彡
今年ラストのかき氷はアイスモンスターの
タピオカミルクティーかき氷と
マンゴーかき氷でしめくくりました( ◠‿◠ )
写真だからではなく、本当にボリューミーでしたよ
どちらもとってもおいしかったです♪

かき氷は夏しか楽しめないので
来年の夏が来るのが楽しみです☆彡
-
2025年 (30)
-
2024年 (44)
-
2023年 (48)
-
2022年 (38)
-
2021年 (41)
-
2020年 (47)
-
2019年 (49)
-
2018年 (50)
-
2017年 (44)
-
2016年 (47)
-
2015年 (33)
-
2014年 (1)
- 2014年9月 (1)